環境
MacOS 10.14.1
Homebrew 1.8.3
Docker for mac を homebrew でインストール
dockerのインストールは簡単。
2つのコマンドを実行するだけ。
$ brew install docker
$ brew cask install docker
Docker のバージョンとアプリケーションフォルダのDocker.appが作成されていることが確認できればインストール完了!
$ docker --version
Docker version 18.09.0, build 4d60db4
Docker for mac の起動
- アプリーケションフォルダのDocker.appを起動する。
- “開く”ボタンを押下
- “Next”ボタンを押下
- “OK”ボタンを押下
- ユーザー名、パスワードを入力して”OK”ボタンを押下
- メニューに”Docker Decktop is running”と表示されれば起動完了
- “docker ps”コマンドでコンテナを確認できます。
(コンテナはまだ一つも作っていないので0件ですが・・・)
$ docker ps
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES